その他

その他

Macを使う心理系大学院生必見!Macで統計ソフトが動く!【 パラレルズ・デスクトップ 】2023年最新版

普段iMacやMac bookを使用している,心理学系の学問を専攻する大学生・大学院生の皆さん ご自分のiMacやMac bookだと,研究や論文執筆の際の統計分析ソフトが使用できなくて,分析のみ大学や研究室のPCで行っている人はいませんか? もしご自身のPC1台でデータ整理から分析,[ パラレルズ・デスクトップ …
その他

【 文献収集 の効率化 】文系大学院生がわかりやすく解説!2023最新版

今回は効率的な 文献収集 方法をご紹介します! こんにちは!現役大学院生のえむきよです! 卒論や修論で 文献収集 が必要な方は多いと思います。そんな方は必見です! 文献収集が必要な理由 リサーチクエスッチョンとは 文献収集 は,レポートや論文の執筆に欠かせないことです。 文献収集 が最重要といって…
その他

【 現役大学院生の持ち物紹介 】カバンの中身を見てみよう!!夏編

【 現役大学院生の持ち物紹介 】現役大学院生の私がいつも学校に持って行っている持ち物をご紹介します。 こんな方におすすめ・大学/大学院におすすめガジェットを知りたい方・大学/大学院進学で何が必要か知りたい方・単純にえむきよの持ち物を知りたい方などなど では早速行きましょう! カバンに入っている持ち物を広げてみました。…
その他

水道水 は安全なの?《現役大学院生と科学的根拠をもとに考える》

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。現役大学院生のえむきよです。 みなさんは普段 水道水 を使いますか? 水道水 は、最も身近な水の一つです。飲用や調理、入浴、洗...
その他

国立国会図書館 遠隔複写サービス のやり方【2022年度版 筑波大院生の解説】

みなさんは,国立国会図書館をご存知でしょうか。一度は聞いたことがあるかもしれません。 今回はこの国立国会図書館の資料コピーサービスである【 遠隔複写サービス 】をご紹介します。遠隔複写サービスとは / 対象資料 / 申し込みの上限 / 申し込み方法・手順 / 料金 / 発想までの日数 / まとめ