今回は40周年記念 プライオリティパス についてご紹介します!
ディズニーには昔にファストパスというものがあったのをご存知ですか?
少ない待ち時間で施設を利用できるものです。
しかし今はファストパスの取り扱いは両パーク無くなってしまいました。
そのファストパスに代わるような新しい制度が導入されました!
今回は プライオリティパス について詳しく紹介していこうと思います!
プライオリティパス とは?
プライオリティパスとは、 パーク内の体験したい対象の施設を選んで、取得したら、指定された時間に短い待ち時間で施設を利用することができる無料サービスです。
こちらのサービスは東京ディズニーリゾート・アプリで取得をしてください。
プライオリティパス 対象施設一覧
プライオリティパス の対象施設についてご紹介していきます!
◎ディズニーランド
- ホーンテッドマンション
- モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
- バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
- スペース・マウンテン
- スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
- プーさんのハニーハント
- ビッグサンダー・マウンテン
◎ディズニーシー
- アクアトピア
- ニモ&フレンズ・シーライダー
- タートル・トーク
- 海底2万マイル
- マジックランプシアター
- レイジングスピリッツ
- インディ・ジョーンズ®・アドベンチャー: クリスタルスカルの魔宮
以上が、今回の 40周年記念 プライオリティパス の対象施設です!
プライオリティパス の注意点!
パークチケット一枚につき、1人分を取得できます。
パークチケット1枚で複数人分を取得することはできません!
3歳以下の方は同行者が1つディズニー・プレミアムアクセスを購入していればご利用できます。
体験時刻を指定することはできません
取得後、次の プライオリティパス を取得するには、2時間後か、取得してあるプライオリティパスを使用した後に取得できるようになります!🙆♀️
同じアトラクションを続けて取得したい場合は、持っているパスを利用してから、取得できるようになります!
※発券終了してしまう場合もあるので、なるべく早めに取得することをお勧めします!
終わりに
今回は、40周年記念 プライオリティパス についてご紹介しました!
ぜひ、パークに行く際は参考にしてみてください💁♀️
読んでいただきありがとうございました!
コメント